フライト【生後6ヶ月〜1歳】CAが実践! 月齢別赤ちゃんとのフライトを乗り切るコツ(持ち物・機内での遊び・離乳食など) 私の子供は2歳になるまでに地球を約4周しています。初フライトは生後2ヶ月の時、以降たくさん飛行機に乗って旅行や一時帰国をしています。今回は元国際線客室乗務員が実践している赤ちゃんとフライトを乗り切るオススメのアイテム、機内での過ごし方のコツなどをご紹介したいと思います! 2020.01.17フライト
フライト【生後0ヶ月〜6ヶ月】CAが実践! 月齢別赤ちゃんとのフライトを乗り切るコツ(持ち物・バシネット・耳抜き方法など) 私の子供は2歳になるまでに地球を約4周しています。初フライトは生後2ヶ月の時、以降たくさん飛行機に乗って旅行や一時帰国をしています。今回は元国際線客室乗務員が実践している新生児から6ヶ月までの赤ちゃんとフライトを乗り切るオススメのアイテム、機内での過ごし方のコツなどをご紹介したいと思います! 2020.01.15フライト
中南米旅行【サンパウロ 】感動の非ブラジル感!念願のチボリホテル宿泊記2019 先日サンパウロのチボリホテルに2泊してきました。ブラジルにいる事を忘れてしまうくらいとってもおしゃれで綺麗で快適な滞在になりました。館内のレストランやバーは洗練されたブラジル人の社交場になっていて、私の住んでいるブラジルの田舎町にはないキラキラした光景に心が癒されました。 2019.12.20中南米旅行ブラジル生活
ブラジル生活【Uber】スラム街の車がやってくる!?最近のブラジルのUber事情 私がブラジルにやって来た時はまだ存在しなかった配車アプリ「Uber」。日本ではタクシーの方が安いので、利用することはほとんどないですが、今やブラジル生活に必要不可欠なものになっています。そんな便利なUberですが、最近「タクシー」の方が安全だなと思うことが多くなりました。今日は私のUber@ブラジルでの体験談をご紹介したいと思います。 2019.12.18ブラジル生活
日本国内旅行【ペニンシュラ東京】キッズメニューが充実!ヘイフンテラスで子連れランチ 独身時代から大好きなペニンシュラ東京内にある「ヘイフンテラス」に初めて1歳児を連れて行きました!夜は子供NGのレストランですが、ランチは子供大歓迎の雰囲気でした。キッズメニューが充実していて、大人も子供の大満足のランチになりました。 2019.12.08日本国内旅行
日本国内旅行【マンダリンオリエンタル東京】赤ちゃんにも5つ星のおもてなし!子連れ宿泊記2019 先日念願のマンダリンオリエンタル東京に1歳児を連れて宿泊してきました!リッツ・カールトン東京やペニンシュラ東京のような特別なキッズプログラムはありませんが、星付きレストランで子連れランチできたり、最高に贅沢な時間を過ごすことが出来ました。 2019.12.06日本国内旅行
日本国内旅行【パレスホテル東京】赤ちゃんへのサービスは外資系ホテルの圧勝。子連れ宿泊記2019 私は外資系ホテルが好きで、日系のホテルにはあまり興味がなかったのですが、先日たまたま一休.comのセールを眺めていたら「パレスホテル東京」の宿泊プランがとてもお値打ちになっていたので1歳児を連れて泊りに行ってきました!日系ホテルならではのきめ細やかなおもてなし、館内で美味しいものをたくさん頂け、大人は大満足!しかし子供へのサービスはやはり私が今まで宿泊した外資系ホテルの方が充実していました。 2019.12.01日本国内旅行
日本国内旅行【ペニンシュラ東京】元祖キッズフレンドリーホテル! 赤ちゃん連れ宿泊記2019 東京のホテルで1番お気に入りの「ペニンシュラ東京」に我が子を連れて宿泊してきました!母子共に素晴らしいおもてなしをしてもらい、私は育児の疲れを癒すことができ、最高のステイになりました! 2019.11.23日本国内旅行
日本国内旅行【フォーシーズンズ京都】子連れへのおもてなしが異次元なホテル!宿泊記 2019 最近京都のホテルで一番気に入っている「フォーシーズンズ京都」。今回は初めて赤ちゃんを連れてステイしました。キッズ・アクティビティ、子供OKのプール、子連れOKのお寿司屋さん、オムツ無料…などなど今まで泊まったホテルの中で一番子供に優しく、母はとてもリフレッシュでき、最高のステイになりました。 2019.11.11日本国内旅行
日本国内旅行【ザ・リッツ・カールトン東京】子連れへのサービスが充実しすぎ!宿泊記2019 先日我が家のおチビさんを連れて「ザ・リッツ・カールトン東京」に宿泊してきました。まだ1歳になっていなかったので、キッズプログラムを受けることは出来ませんでしたが、キッズフレンドリーなおもてなしに感動しました。 2019.11.07日本国内旅行