こんにちは。旅好き元CAのイザベラです。
今回は私のイチオシの横浜のホテル【ウェスティンホテル横浜】をご紹介します!
年中楽しめる室内プール、豪華な朝食、周辺にはアンパンマンミュージアムや遊園地など子供が楽しめるスポットがたくさん!2022年に出来たばかりの新しいラグジュアリーホテルで親も子も満足できるステイができますよ。子連れにオススメのポイントを5つご紹介します!
①横浜を大満喫できる最強の立地
ウェスティンホテル横浜(以下ウェスティン横浜)はみなとみらい地区にあり、車でも電車でも非常にアクセスが良いです。
- みなとみらい駅から徒歩5分
- 高速みなとみらい出口から車で2分
また周辺に子供が楽しめるスポットが多数あり、時間が足りない程!我が家は毎回滞在中は大忙しになってしまいます(涙)周辺の代表的な遊び場はこんなにありますよ。
- 横浜アンパンマンこどもミュージアム 徒歩11分
- 原鉄道模型博物館 徒歩12分
- 京急ミュージアム 徒歩11分
- ボーネルンドあそびのせかい 徒歩11分
- 三菱みなとみらい技術館 徒歩7分
- 赤レンガ倉庫 徒歩25分
- カップヌードルミュージアム横浜 徒歩19分
- よこはまコスモワールド 徒歩20分
- 臨港パーク 徒歩17分
このように徒歩20分圏内に子供が楽しめる非日常的な遊び場がたくさんあります!公共交通機関を使っても所要時間はあまり変わらないので、歩いてまわるのがオススメです!綺麗な街なので、お散歩がとても気持ちいいですよ。ベビーカーは必須アイテムなので、お忘れなく!
我が家が実際に足を運んだオススメスポット
我が家は今まで何度かウェスティン横浜に滞在していますが、実際に子供たちと行ったオススメを紹介します!
スカイダック横浜 みなとハイカラコース
ホテルの近くから水陸両用バスに乗れるよ!
ウェスティン横浜から歩いて10分のところにある、日本丸メモリアルパークから乗車できます。まずはみなとみらい周辺を走り、その後横浜の海に出るという親子で楽しめるツアーです!
バスが海に突っ込む時は迫力満点!大人もドキドキするエキサイティングなツア
2歳と4歳の子供たちは終始景色を楽しみながら過ごしていました!帰りはコスモワールドの真横で下車するので、そのまま遊園地へ。
原鉄道模型博物館
ウェスティン横浜から徒歩11分で行ける『原鉄道模型博物館』
悪天候の日でも親子で楽しめるオススメスポットです。実物大の電車はありませんが、巨大なジオラマや鉄道模型に子供たちは大興奮!!細部にこだわったジオラマはずっと見ていても飽きません。年齢問わず楽しめますよ!!
また館内を案内してくれる鉄道オタクであろうおじ様たちが、子供達に優しく解説してくれるのがまた良いのです。
慶應幼稚舎出身の御坊ちゃま原信太郎の本気の鉄道コレクションは鉄道マニアでない私も楽しめました!
②年中楽しめる室内プールで子供に大喜び!!
ウェスティン横浜には立派な室内プールがあります!0歳児から利用できるホテルの室内プールは貴重な存在!下の子がトイトレを始める前から利用していますよ。綺麗で広すぎず、狭すぎず最高です。残念ながら2023年1月から有料になりました。無料の時代は泳げない程混雑していたので、有料になって私は良かったと思います。(マリオットボンヴォイプラチナ以上のメンバーはウェルカムギフトとしてプール利用券を選択できます)
- 水泳用おむつ着用でトイトレ完了していなくても利用可
- 15歳未満は保護者同伴で10:00-18:00に利用可
- 水着レンタルはないので、水着は持参
- 貸し出しタオルあり
- 浮き輪持ち込み可
- 大人¥2,200/子供¥1,100
③子供と入りやすいお風呂
ウェスティン横浜のお風呂はバスタブとシャワーブースが一体になっています!子連れに嬉しい仕様ですよね。自宅と同じような感覚でお風呂時間を楽しめます。バスタブは深いので溺れないように注意!
ベビー用のアメニティの用意はないので使い慣れているものをお忘れなく!!!
④3歳以下は無料! 豪華な朝食ビュッフェ
ウェスティン横浜で朝食がいただけるのは『ブラッスリー・デュ・ケ』というレストラン1つです。宿泊するときは朝食付きプランがオススメです!正規料金は大人一人¥3,800ですが、宿泊料金プラス¥2,000でいただけます!(我が家はプラチナメンバーなので大人2名分プラス子供2名分が無料)残念ながら4歳児から料金が発生します。
- ハイチェアがたくさん用意されている
- 子供用カトラリーあり
- 8割子連れで気を気を遣わずにホテルビュッフェをいただける
- 8時までに入店しないと激混みになる
- 日曜日の朝が一番混んでいる
⑤ベッドを2つ繋げて広々快適な添い寝ができる
最後に私がウェスティン横浜をリピートする理由をご紹介したいと思います!
こちらがいつも宿泊している『ダブルタイプ』のお部屋です。写真はクラブフロアのダブルルームですが、スタンダードのダブルルームも仕様は同じです。
こちらのお部屋はベッドをつなげることができ、大人2名と寝相の悪い2歳と4歳の計4名で寝ても非常に快適なのです!!!
ベッドが2台になると1台に母と子供達、父は一人で大爆睡という状態になるご家庭は多いのではないでしょうか。母はせっかくのホテルステイなのに休めない!なんて絶対に嫌。でもウェスティン横浜のダブルルームはこのお悩みを解決してくれますよ!ベッドの土台が非常に重いで移動させる際はご注意を!
最後に
東京在住の我が家は車で1時間弱で行けてしまうウェスティン横浜をリピートしてます!子連れ天国なのに、ラグジュアリーな空間・美味しい食事・快適な客室・コスパの良さで大人も大々満足できるホテルです。週末トリップに最適なホテルで非常にオススメです!
コメント