MENU

【要注意】Agodaの「今すぐ予約・後払い」を利用する際の注意点!

今回は、表示価格の安さにつられホテル予約サイトAgodaを利用した際に発生したトラブルについて書きたいと思います。毎回このようなことが発生するわけではないとは思いますが、Agoda利用の際はお気をつけ下さい。

*被害者は私だけではないようで、こちらの記事にたくさんの被害者の方からのお怒りコメントが寄せられています。よろしければコメント欄までお読みください。

目次

旅行代を節約!最安値のサイトを見つける

私は必ず予約前に複数のサイトを比較した上で、価格含め最も条件が良いサイトで予約するようにしています。宿泊先の公式サイトはもちろん、Booking.comExpedia等のホテル予約サイトも複数比較します。

Agodaで年越し旅行のホテルを予約

さて、昨年末のヨーロッパ旅行のホテル予約をしたときのこと。googleで価格を比較していたところ、Agodaというサイトが圧倒的な安値を提示していました。部屋のクラス等も見る限り他サイトと同条件。一度も利用したことの無いサイトだったので多少不安はありましたが、その不安を上回る程の値差によりAgodaでの予約を決意しました。

予約時の表示価格は109,090円。予約方法は「今すぐ予約・後払い」というもので、後日(宿泊日の3日前)カード決済されるシステムでした。

予約を完了してみると…。

予約完了画面の合計金額の欄に、「EUR950.20相当額がJPY立てで12月26日に決済されます。為替レートは変動しますのでご了承下さい。」との記載が。

予約をした際はサイトのどこにもその様な記載はなく(私が見落としていたのかもしれませんが、少なくともわかりやすい場所には記載されていませんでした)、予約時の表示価格(109,090円)が確定されているものかと思っていましたが、実際に確定しているのは現地通貨建ての金額のみでした。

「今すぐ予約・後払い」の支払い金額は変動する!!

Agodaの「今すぐ予約・後払い」では予約時に表示される円建て価格はあくまでも参考で、実際に確定しているのは現地通貨での金額です。円建て価格は課金日の為替レートで決まりますのでご注意下さい。

ただ今回の場合、現地通貨での金額(EUR950.20)もそこまで悪い金額ではなかったので、予約は維持することにし、実際に宿泊の日を迎えてみると、しっかりと予約もできており問題なくホテルを楽しむことができました。

問題は、「後払い」としてAgodaからカード会社に請求されている金額でした。
宿泊後にクレジットカードの利用履歴を見てみると、Agoda独自の為替レートがとんでもないことになっていたのです!

10%も不利な為替レートで課金

宿泊後にクレジットカードの利用明細を見てみると、なんと128,068円が課金されていました。

確定している現地通貨での宿泊代金がEUR950.20なので、為替レートとしてEUR/JPY=約135円が用いられている計算です(JPY128,068÷EUR950.20≒135)。支払日である12月26日時点の実際の為替レートはEUR/JPY=約123円だったので、約10%も不利なレートが使われていたのです!!!

(EUR950.20をEUR/JPY= 123円で計算すると約117,000円となるので、1万円以上も損している計算です。)

このようなサイトでは多少不利なレートとなることは覚悟していましたが、さすがに10%はやりすぎと思いAgodaのコールセンターに電話すると、「当社独自の為替レートで換算しております」との回答が。

納得いかず、実際の為替レートからあまりにもかけ離れていることを訴えたところ、予想外にもすんなりと「今回ご不満をお持ちとのことなので、予約時に表示されていた円価との差額を払い戻しさせて頂きます」との回答があり、差額を返金してもらうことができました


あまりにもあっさりとしていたので、Agodaは意図的に法外な為替レートを用いているのではないかという考えが強まってしまいました。

後日カードに課金される円建て価格は、現地通貨額をAgoda独自の為替レートで換算した金額です。信じられないほど不利なレートで換算されている可能性があるので、必ず確認しましょう!!

予約する際はシビアに宿泊料金をチェックするものですが、後日クレジットカードに請求される金額はチェックしないことが多いので、気付かぬ内に損をしている可能性があります。毎回このような事態が発生するのかはわかりませんが、皆様もお気をつけ下さい。私は、初利用にして詐欺に近いトラブルに見舞われ、二度とAgodaを利用しないことを決めました。

ちなみに、我が家ではまずgoogleホテル名を検索します。ホテルの公式サイトも含め、複数の予約サイトの価格を比較してくれます。結果的に「Booking.com」を利用するケースが多いです。その理由は以下の通りです。

  • ホテルの取り扱い数が多い(特にヨーロッパに強い!)
  • 格安の宿泊代金(最安値保証制度あり)
  • サイトが使いやすい
  • 基本的には現地決済
  • 予約手数料がかからない

さらに、同サイトで5回以上予約を行うとGenius会員となり、さらなる割引やアーリーチェックイン・レイトチェックアウトなどの特典を楽しめます。

Booking.comで何十回とホテルを予約していますが、今の所トラブルはゼロ。運が良ければアップグレードの対象にもなります。我が家は引き続きBookingを使っていきたいと思っています。

今回のまとめ

Agodaの「今すぐ予約・後払い」で海外ホテルを予約する際は、以下の点に注意して下さい。

  1. 予約時に表示される円建て価格はあくまでも参考で、実際に確定しているのは現地通貨での金額です。
  2. 後日カードに課金される円建て価格は、上記現地通貨をAgoda独自の為替レートで換算した金額です。信じられないほど不利なレートで換算されている可能性があるので、必ず確認しましょう!!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元CA&駐在妻イザベラです!新卒で日系航空会社に入社。国際線客室乗務員のキラキラ生活から一転、結婚を機に日本から片道35時間のブラジル田舎町で非キラキラ駐妻に。本帰国した現在は子連れ旅行、子連れ旅のトラベルハックを発信中。CAと駐妻時代に習得した旅行術シェアして、皆さんの旅行が3倍楽しめる事が目標!トラベルライターの卵、2児の母。ソムリエ

コメント

コメント一覧 (59件)

  • わたしも同じことがありました!
    予約時は7644円だったのに、三週間後、実際にクレジットに課金されたのは8242円。
    問合せすると、予約はすべてUSDで管理をしており、予約時:1USD= JPY 106.8791、課金時:1USD= JPY 115.2405とのこと。
    一般のレートと違うというけれど、ここ三週間で急に円安になっていないし、どうゆう計算なの、、、?!
    少額だけれど、嫌な気分になり、無料全額返金期間だったのでキャンセルしました。
    次の日、同じホテルの部屋の値段をみると、予約時の安い値段になっていました。
    普段、クレジットの支払い額をチェックしないので、Agodaで予約する際は気を付けなくてはと思いました。

  • コメントありがとうございます。同じ経験をされたのですね。アゴダの独自のレートはよくわかりませんね…。クレジットカードの明細チェックは必須です。

  • 私はagodaでなく、ホテルズドットコムでやられました。
    ホテルズドットコム側にクレームを入れましたが、返金は頑なに拒否されました。

  • タイトルの趣旨とは少し異なりますが、アゴダのアプリで、税・サービス料等を含めた支払総額を確認しようと、予約ボタンを押したところ、クレジットカードのセキュリティーコードも入力してないのに、いきなり予約が確定されてしまいました。その上、キャンセルしても返金不可と言う条件でした。慌ててアゴダに予約取り消しを求めるメールを入れたのですが、ネットで過去の例を見ると、誠実な対応は期待できないようです。これって、会員や、過去に利用した事のある人のクレジットカード情報を不正使用したのと同じですよね。

  • こんにちは。私も今まさにアゴダへのホテルの支払いでおかしなことが。イザベラ様同様予約時よりも高いレートでクレジットの決済がきており、こちらのサイトを参考に問い合わせをしている最中です。まだ返信はありませんが、このサイトでトラブルの対処法を教えていただけて良かったです。ありがとうございました。
    私の場合は香港のホテルですが、予約時に¥21700が3か月経って¥23000になっていました。定期的に香港のレートはチェックしてましたが、直近で¥1300もの為替レートの変動はありえない…。次回はないかもしれませんが(笑)、きちんと確認してから利用しようと思いました。

  • はじめましてイザベラさん。
    先日、私も同じことがあってネット検索していたらこちらのサイトを見つけ、参考にさせていただきました。
    予約時56,020円だったのが実際は61,769円に。どういうレート計算をしたらこんなに差額が出てしまうのか。納得いかずAgodaのカスタマーセンターに電話をしても営業時間内にも関わらず「時間外」とアナウンスが流れて切れてしまったので、メールにしましたが「為替の変動による」との返答のみ。全額無料返金期間中でしたので、その件もメールで問い合わせましたが、返信すらありませんでした。
    Agodaはトラブルが多いみたいですね。

  • ホテルズドットコムは利用したことがありませんが、agodaだけじゃないんですね。。。

  • あきちゃんさんが以前アゴダを利用された際のクレジットカード情報が勝手に使用されてしまったということですね。キャンセル対応してくれると良いのですが。。

  • コメント有難う御座います!この記事が読んで頂いた方の役に立っていることがわかって嬉しいです。不当な為替レートで請求されてしまった分がしっかりと返金されることを願っています。

  • Gachapinさん、はじめまして!私の場合は、カスタマーセンターに電話したら問題なくつながり、最初は「為替の変動による」と説明されましたが粘ったらすんなりと返金に合意してもらえました。担当者によって対応が異なるのかもしれません。

  • 私も同じ経験をしました。

    2年ぐらい前までは、後払いでもアゴダは予約時に表示された日本円のままで決済してくれていました。

    おかしくなったのは、現地通貨での支払い方法になってからです。おっしゃるとおり、10%程度高い請求がくるのですね。

    最初は頭をひねる程度でした。予約したときより、円高になったのにどうして請求額が高くなっているのだろうかってね。その後、4,5回利用してみてようやく気づきました。予約時と、請求額が異なるシステムによって弾きだされていると…。そうですね。毎回、10%ほど高くなっていました。

    予約時と、決算時の請求額に統一性がないのはさすがにマズいでしょう。私の場合、安宿ばかりだったので「しょうがないな…」と諦めていました。メールで問い合わせもしましたが、「契約している金融機関のレートです」とのことでした。

    とりあえず、質問の返答をいただけたのは良かったです。それに、百回ちかく利用してトラブルは無し。むしろ、ホテルとのやりとりで問題が発生したとき、仲介していただき嬉しかったです。
    それに私も、為替レートの変動やキャンペーンなどで料金が下がれば、予約をキャンセルして同じものを取り直したりと、良くないことをやっていました(汗)あまり文句はいえません。

    でも、ちょっとアゴダもやり過ぎていると思う。もう使いたくないですね。ちなみに今は、予約しても予約時の日本円の表示が一切見えないです。気づかれないためなのでしょうが、これってどうなんだろう。

  • こんにちはイザベラさん
    先日香港のホテル予約で書き込みした者です。アゴダから返信がきました。やはり為替レートの変動と、会社独自の支払い方法による金額での請求との説明のみで、私としては全く納得できず…。電話もしてみたんですがメールと同じ内容を繰り返すばかりでした。最初の予約確定メールに書かれているのは『為替レートは変動しますのでご了承ください』のみで、会社独自のレートで動くことなど想像もつきません。結局差額の返金もされませんでした。上記の内容についての表示改善を求める抗議だけはしましたが、正直悔しいです。高額ではないですが、それでも勉強代と割り切るには口惜しい…。
    結果としては良い報告にはなりませんでしたが、イザベラさんのサイトが役立ったことを改めて感謝いたします。ありがとうございました。

  • お返事ありがとうございます。イザベラさんのブログはとても参考になりました。
    他のみなさんの状況も知ることができて、とても勉強になりました。

    「今すぐ予約・後払い」にすると実際はそんなに変動していなくても、為替の変動を理由に高額請求されてしまうということで要注意ですね。

    実際に引き落とす日の為替で計算してもらいたいとメールしましたが、返信はありません。しかし、引き落とされたのは59,492円になっていました。以前はカード明細に「円換算レート」が記載されていましたが、今回は記載がなかったのでどのようなレート計算か謎なままです。

  • 私はアゴダを何度か利用したことがあります。 今までに大きなトラブルは2回有りました。
    1度目は台湾旅行中の台湾のホテル予約で発生。 予約済の部屋とホテルの提供しようとする部屋のクラスが違うのでその場でホテルに指摘。ラチがあかないのでアゴダへ電話。 アゴダからの提案で差額を私が現場で支払って後日アゴダが私に返金することにした。 しかし、結果は 返金まで半年以上と 更に何度かのアゴダ側とのやり取りが必要だった。 この間 基本的にアゴダは 問題放置。 スルーが当たり前。 主体的に問題を抱えて解決する姿勢は全くない。 担当者を作らない。 いつまでも 責任の所在は無し。 逃げ。逃げ。逃げ。

    2度目は 現在進行形。 どうなるか予想不能。

    アゴダを利用する場合。 最悪 ドタキャンされても 外国でも国内でも自分で何とかしてみせるバイタリティーが無いと苦しい。更に その後の アゴダとの ストレス満載の やり取りは 拷問地獄である。

    かなり デタラメな組織だと思わずにはいられない。

  • 由比さん
    コメントを下さりありがとうございます。
    「契約している金融機関のレートです」と返答があったのですね。
    10%円安になる金融機関とはどちらなのか伺いたいですね、闇金レベルです。

  • それでも香港好きさん
    ご報告をくださりありがとうございます。
    差額の返金がされなかったのですね…悔しいですね。
    お力になれず申し訳ないです。
    レートの変動は仕方ないことですが、
    市場と大きく異なった会社の独自のレートを使うのは詐欺に近いですよね。

  • Gachapinさん
    参考にしていただけて嬉しいです。
    同じような目に遭わないようにと思い書いた私の記事に
    皆さんのお怒りの声が集まっていることに驚いています。
    恐らくカード明細を確認しないで、
    知らない間に損をしている方が世の中にたくさんいると思います。
    その後返信は来ましたか?Gachapinさんが納得いく結果になることをお祈りしています。

  • 困ったなぁさん
    お怒りのコメント拝見いたしました。
    私のトラブルなんて比にならない程、困ったなぁさんの方がご不快な気持ちになられていますね。やはり改めてアゴダは二度と利用しないと心に誓いました。
    二度目のトラブルの進捗状況はいかがですか?円満解決になることをお祈りしています。

  • 私は旅慣れた国タイの予約時ほとんどアゴダで予約しています。
    現地物価感覚が分かるのでいつもバーツ表示で比較しています。
    決済時は当然為替変動で円建て価格が変わって来るのは承知です。
    しかしクレカ決済時のレートが一般レートと10%も差異の有る
    アゴダ独自のレートになっているとは知りませんでした。
    これからは請求書をしっかりチェックします。

  • GEFAさん
    コメントありがとうございます。謎の独自レートなので明細はしっかりチェックするか、即時決済された方がよろしいと思います!

  • 私も初めてアゴダを利用して、12/26に課金となったのですが、支払われた途端アゴダのページでは日本円での領収書の表示しか出なく、換算したら1ドル116円ほど。おかしなと思っていたら、こちらへたどり着きました。ありがとうございます。合点がいきました。アゴダに限らず、外貨でするオプショナルツアーの会社でも実際の円換算にして金額を検討する必要があるように感じてましたが、まさかこれ程高いとは。違う日にBooking.comで予約した宿は現地払いの日にちでの換算でカード払い、ドルの金額をみても他のところで利用したレートと変わらないし。ホテル代は家族分も含めると高額になるので焦りますよ。アゴダは金額のみならず、ホテルのチェックイン時にホテルからちょっと問題があるようなことを言われて20分ぐらい冷や冷やしながらソファーで待たされましたから、もうカードでお支払いは済んでいるんですけれどとホテルの方に話したりして、ホテルが予約で満室の時期でしたから余計に焦りました。次回の利用はちょっと考えますね。

  • 私も同じような事がありました。
    予約完了時には14,760円と表示されていたのに、予約の管理のところをクリックしたら
    実際の決済額は1月11日の為替レートによると書かれていたので、嫌な予感がするならと思っていたら、お支払い済みになっていた金額は15,677円でした。
    気分が悪かったので、幸いまだ無料キャンセル期間だし他の予約サイトに変更しようと思ったら、他のサイトが同じ条件下では高くなっていました。
    現地通貨建てだと初めから分かっていれば他のサイトで予約していました。その方が安かったので。
    すごくだまされた気分です。
    次回からは絶対にagodaは利用しません。

  • 大阪のおばちゃんさん
    コメントを下さりありがとうございます。やはり同じような被害に遭っている方がいらっしゃるのですね。私もagodaはもう使っていません。安さには裏がありますね。

  • たこさん
    コメントを下さりありがとうございます。アゴダの謎の独自レート…まだ続いているのですね。チェックイン時のトラブルも冷や冷やでしたね。愛用しているbooking.comではトラブルに遭ったことないので、引き続きagodaより高くてもbooking.comでホテルは予約しようと思っています。

  • 初めまして
    アゴダの評判を目にし検索してたどり着きました
    アゴダがまさか独自の為替レートで請求してくるとはびっくりしました
    来月台湾のホテルを6泊予約していたのですが一度キャンセルしました
    いろいろ調べていて分かったことですが、
    日本円表示のホテル検索画面で予約をすると最終画面で
      TWD 〇〇〇相当額がJPY建てで20〇〇年〇月〇日に課金されます。為替レートは変動しますのでご了承ください。
    というような画面が出ますが、ここがアゴダの逃げ道なのでしょうね。アゴダ独自のレートで日本円に確定させてカード会社に請求って意味だったんですね・・・・それにしてもそのレートがあまりに高くてひどすぎます・・・
    なので、ホテル検索画面で円じゃなく現地通貨で表示させて予約を確定させてみたら、上記のような文面は出ませんでした
    その画面では台湾ドルの金額が確定されていたので、その額にはアゴダ独自のレートは介入する余地はなく、クレジット会社のレートになると信じています。
    そう信じてアゴダで予約してみました・・・・

    去年夏にシンガポールに行った時もアゴダで6泊予約しており、その時は気が付かなかったのですが、今回の事があってその時の予約完了時のメールと後日の請求を見たらやはり、でした

    アゴダひどいですね。とりあえず次回の台湾旅行は現地通貨で予約確定させたので、大丈夫だと思いますが、またおかしなことがあったら書き込みしたいと思います

  • なおみさん
    コメントを下さりありがとうございます。独自レートの被害者、たくさんいらっしゃるのですね。知らずに引き落とされてる方も多いのでしょう…。

  • 料金の事だけではありませんでした。
    予約したホテル(客桟)に行ってみると、予約時の部屋の設備のところにエアコンとハッキリ書いてあるのに、エアコンがありませんでした。
    そこの女の子に聞くと、その辺り一帯の客桟にはエアコンはついていないものだそうです。近所の売店のおばちゃんにも確認しましたがやっぱりエアコン無しが当たり前で、エアコンのついた部屋が必要ならホテルを予約するしかないということでした。
    そんな事初めから分かっていれば絶対に客桟は予約しないでホテルを予約しました。
    朝晩は道路の水たまりが凍る程寒く、建物の気密性も悪いので最悪な数日を過ごしました。

  • イザベラさん初めまして。
    私もみなさんと同様にAgodaから市場レートより不利なレートで引き落としがなされた上に現地のホテルでは予約した部屋より狭くて低価格の部屋に通されました。

    部屋代については基準通貨がユーロのホテルだったのですが、
    予約した時点での室料の円価格とユーロ価格の換算は1ユーロ126.30円(実勢レートは126.14円)であったのが、1ヶ月後の課金日では1ユーロ131.24円(その日の実勢レートは1ユーロ124.87円)で円に換算された金額がクレジットカード会社に請求されていました。このケースでは5%程度の不利なレートでの換算でした。

    部屋の間違いについては、現地で日本のカスタマーサービスに状況説明をメールで行うと共にホテルのマネージャーに対し何故予約した部屋と違うのか確認したら、ホテルがAgodaから受信した予約FAXを調べ、私に見せてくれた。
    そのFAXに書かれてあった内容は、狭くて低価格の部屋を1部屋になっており、ホテル側のミスでは無い事が判明しました。
    そして驚く事に、そのFAXの送信者覧には From Spain Market と印字されていました。

    結局、やり取りしている間、狭い部屋で休まざるを得ず、予約ミスによる補償については狭い部屋との差額とお詫び料として支払総額の10%を返金する事で決着したが、為替についてはみなさん同様、「提携している金融機関のレート」との事で修正は聞き入れられずでした。 為替については予約した時点でカスタマーサービスに実勢レートとどれだけ乖離があるのか? また実勢レートに近づくタイムラグは何日か? 金融機関のレートは毎日の実勢レートで毎日変更されるのか? と自分で為替レートを予測する為に必要な情報を質問したが、社内で統制がとられている様子で「提携の金融機関のレートで決済されます」の1点張りでした。
    部屋の補償についても、最初のメールでは3か月有効のアゴダコインを支給するので了承してほしいと来たので、コインを使う予定は当分無いのでキャッシュで返金してくださいとメールでやり取りをしなければならなかったし、自分のミスでありながら、こちらが受けた精神的苦痛に対する補償などの話について全く誠意が感じられないメールの文章でした。メールの発信者の名前は、意図的に担当者を変えているのか 名前は毎回変えているかの様です。

    私もこれで金輪際 Agoda は使用しませんが、もし、Agoda のレートが何らかの手数料が含まれて実勢レートより不利である事を知りながら使用される方がいれば、予約する前段階で予約したいホテルの決済基準通貨をカスタマーサービスにメールで確認しておき、予約する部屋の価格(円と基準通貨両方)と部屋タイプが複数あれば、その部屋タイプ別の表示価格が解るスクリーンショットすべてを保存し、かつ、為替レートの実勢が解るサイトでのスクリーンショットを保存しておかれるべきです。

  • patarohaさん
    貴重な体験談をシェアしてくださりありがとうございます。agodaレートで請求された挙句、狭い部屋にアサインとは…。悪質すぎで
    せっかくの旅が台無しですね。二度と使いたくないagodaのコインなんていらないですよね。

  • 昨年ですがアゴダを利用しましたが、予約時の金額より決済額が10%ぐらい増えた経験がありました。
    今回のホテル予約に伴い念の為アゴダの決済方法について検索したら、当サイトに辿り着きました。

    「やはりな〜」と言う思いです。
    国民消費者センター扱いの案件に等しいですね。
    やはりアゴダは無しだな…。

  • とても役に立つ記事、ありがとうございます。独自レートって…なんでしょう?agodaは絶対に使わないと心に決めました!

    昨年11月にBooking.comで東南アジアのホテルに予約を入れ、今月旅行してきました。途中でレートの変動があったので心配しましたが、チェックアウト時に当日レートで決済されていました。実際には数十円だけ高くなったものの、これなら当たり前のこととして納得できますね。

    ホテルではないのですが、格安航空券の予約サイト「Skyticket」ではクレジットカード決済にすると「事務手数料1,080円」が加算されます。これが何を意味するのか?数回のメールのやり取りでようやく分かったのは、店側が支払うべき「加盟店手数料」が私(消費者)に転嫁されていたのです。
    「翌月一括払い(1回払い)」の場合、消費者に手数料の負担がないのをカード会社に確認したうえで「Skyticket」に抗議しましたが、まったく埒があきません。カード会社も「どちらが支払っても問題はない」と放置の構えなので泣き寝入りしましたが、「商品やサービス代金に加盟店手数料を上乗せし請求することは、日本では禁止されている」との情報もあり、今もモヤモヤしています。
    「Skyticket」ではチケット代の表記には手数料を含めず、決済の段階で「事務手数料1,080円」を表示するので油断がなりません。急いでいたのでよく調べずに決済した自分が一番悪いのですが、隙あらば小銭をかすめ取ろうとする業者は多いですね。

  • 私もおなじようなことがあり、レートは独自のとか?
    何言ってるのかとびっくりでした
    110円が116円で決済されてるとか

    上の方より返事くれといっても電話すらない最悪な会社です
    今後はここを使わないのが一番ですっておもいました

  • Wetさん
    コメントありがとうございます。おそらくアゴダ独自レートで請求されてしまったのですね。悔しいですね。

  • Rubyさん
    コメントありがとうございます。私もアゴダは二度と利用しません!悪徳な業者が多くいるのですね…。ぜひRubyさんもSkyticketについてのブログ、書いてください!!

  • kyokoさん
    コメントをくださりありがとうございます。被害者の方がとても多くとても驚いています。それにしても酷い対応ですね…。

  • はじめまして!
    今日まさに同じことがあり、質問をのらりくらりかわされ、カード決済速報のないカードなのに、カードの引き落としの明細を添付して送れと言われたり。。レートの話ばかりなで、試しに今日の予約をしてみたら請求金額より今日の予約の方がやすかったので、「本日決済ならこの表示金額なんですか?」と確認したところ、そうだというので、予約を取り直して本日決済で予約しましたが、納得できないことばかりでした(´Д`;)

  • 今回被害にあっていまだに返金してもらえてません。agodaで予約したホテルは、すぐ直後にキャンセルしたのですが、なぜか、私の情報が、AGODAから、Taxy会社に流れ、空港からの送迎費用をクレジットカードに記載されていました。当然そのTaxy会社に予約した覚えもないし、見に覚えがないことを伝えました、予約情報が流れたのは、AGOTAからで、
    AgotaにそのTaxy会社のキャンセルを促して欲しいむねを伝えましたが、ただできかねます、ということ、でも、私にそこへ予約した覚えもなく、AGODAが勝手に情報を流し、予約したのです。たぶん完全な詐欺です。

  • 山本りかさん
    コメントありがとうございます。なんという…訴えていいレベルです。個人情報流出の上に勝手に予約だなんて、本当に有り得ません!!!

  • KANAさん
    agoda対応でお忙しいところ、コメントをくださりありがとうございます。agodaの支離滅裂な対応には懲り懲りですね。

  • 韓国のホテルを29000円で後から支払いで予約して支払いが37000円でした。レートにより変動があると記載してますが高すぎます。電話でいくらレートの変動があるとしても高すぎるしどうゆう計算かきいても独自の為替レートだというばかりで旅行直前だしキャンセルする訳にもいかず安いから予約したのにショックだしイライラしています。旅行前に気分が悪いです。訴える場所とかないんですかね。悪質な詐欺です。二度と使いません。海外ホテルの予約は注意です。

  • えりぴょんさん
    コメントありがとうございます。1万円弱高くなるなんて!!本当に闇金レート、詐欺です。もやもやするかと思いますが、韓国旅行楽しんできてください!!

  • 返信ありがとうございます。今回は痛い勉強代にします。皆さんの旅行が台無しにならないように少しでも被害者を減らしたくて今回投稿しました。

  • えりぴょんさん
    私も同じ気持ちです!この記事で被害者の方が一人でも少なくなるようにと願うばかりです。

  • 私は1ヶ月以上前に後払いで予約した香港のホテルを宿泊1日前にドタキャンされました。ホテル側でクレジットカードの認証が出来なかったと言ってきました。
    過去アゴダで使用をしたことがあるカードで、かつ、本日宿泊しているところでは問題なく使用出来ていますので、カードの問題ではないと思います
    アゴダの対応は、後払いは宿泊先にキャンセルの権利があり、アゴダの問題ではないと回答がきました
    私は宿泊直前でカード決済が出来ないといっている宿泊先を紹介しているアゴダに責任がないとはとても言えないと思う

  • プケコさん
    コメントを下さりありがとうございます。agoda経由で予約してドタキャンは初めて聞きました。無事に他の宿泊先を手配できたようで何よりです。がさつな対応に怒り心頭ですね。

  • ベトナムのホテルで、予約時975円と表示されて居たが、
    一週間後に実際にクレジットカードに課金されたのは、
    1117円だった。アゴダコインで135円割引して貰ったのだが、
    その分以上に為替で上乗せされた事になる。
    アゴダは頻繁に割引とかコイン送って来るけど、実際は為替で
    誤魔化した分だから、自分の懐は痛まないという事ですね。
    通常のクレジットカードの為替決済は請求する側が、現地通貨でクレジットカード会社に請求し、クレジットカード会社が公平なレートで支払側の引き落とし通貨に換算すると理解しとましたが、どうやらアゴダは彼等独自のレートで計算したモノを請求する様ですね。
    これはこれで仕方無い事かと思いますが、予約時に表示される値段は一般的なレートで計算し、請求時に自分達に都合の良いレートに変えるのは、はっきり言って詐欺行為スレスレですね。
    あまりにも遣り方が汚いです。
    クレジットカード会社が、この遣り方を認めて居るなら、クレジットカード会社にも問題は有ると思いますね。

  • 私も皆さんと同様の経験をしました。「You will be charged the JPY equivalent of US$xxx.xx on your pay date of 〇年〇月〇日.Exchange rates may vary.」と請求額の下に英語で記されているのみ。その結果、換算日の為替レートは約110円にも拘わらず117円でAgodaより請求されています。実質6.4%のアップです。
    Agodaの説明によると、Agoda利用規約の「3.D通貨の換算」の項目欄に次のように記載していると言う。
    「今すぐ予約&後払い」の予約の場合
    「決済日の日歩調整レートを使用します。日歩調整レートとは支払い処理実行日のブルームバーク・ジェネリック・コーポレーション・レートに5%上乗せしたものです」とある。これが同社の言い分。
    一方、我々に対しては、 〇年〇月〇日付けの為替レートで円貨に換算して請求する(上記の英訳)とのみマイ予約欄に記載している。
    日本の為替レートとブルームバーグ為替レートとの相違は、時差等あり多少はやむを得ないと思うが・・・・。このようなクレームが利用者から寄せられている最大の要因はブルームバーグレートに5%上乗せをしている点だと思います。また、その旨を単に「規約」内に小さく利用者に分からないように記すのではなく、マイ予約欄等に堂々と記載して利用者に周知徹底をしていない点がAgodaの最大の落ち度だと思います。
    マイ予約欄だけでなく「今すぐ予約&後払い」の予約の場合は、最低5%料金が上乗せとなることを再三にわたり注意喚起するのが良い旅行予約サイトだと思います。

    Agodaさん、本件にかかわる対応は如何に!

  • GWのホテルを「今すぐ予約・後払い」で予約していて、たまたま事前に知ることができました。
    というのも、予約した際に登録したクレジットカードが後日不正利用されて再発行となったため、カード番号が変更になり決済できなかったためです。
    別のカードでの支払い依頼のメールが来ましたが請求額が66,535円とあり、もともと497ユーロだったのでずいぶんレートが高いなと思い調べたところこちらにたどり着きました。
    カスタマーサービスに電話したところ、こちらの皆様と同じような回答をされました。曰く
    ・「アゴダレート」という独自のレートで計算している(金融機関のせいではなく上乗せしていると認めたようなもの?)
    ・内部では米ドル建てで管理しており、ユーロ→ドル、ドル→円と計算するため為替手数料が加算される
    ・為替レートの変動についてはサイトに記載の通り

    ビジネスなので多少の上乗せは理解するが電信レート+8%は現金両替よりも不利なレートであり、最安値を謳いながら手数料で稼ごうとするのは信義則に反すること、予約時に表示された参考価格と請求金額の計算方法が異なるのは優良誤認ともいえることを訴えて交渉した結果、予約時に表示した価格との差額を返金していただくことができました。
    最後に先方から「今後は今すぐ支払いを使ってほしい」旨を言われましたが、アゴダを利用するとしても「現地払い」を選ぶと思います。トータルで高くなるならアゴダコインなんて役に立ちませんので。。。

  • 私はいつもアゴダを先払いで利用していますが、他より安いしトラブルも一度もありませんよ。
    皆さん後払いにしてレートが不利だと怒ってらっしゃいますが、要は先払いで日本円で確定させれば金額に変動もなないし問題ないのでは?
    私はいつも先払いですし、キャンセルすれば返金されてきますしたし、皆さんが金額が変わる可能性があるのに後払いになさる理由が分かりません。
    ただただ先払いにするだけで解決する問題だと思いました。

  • 私も昨日同じ事がありました。今すぐ予約・後払いにし、決済日当日にきちんと決済されているか確認したところ、予約時より高い金額で確定していたので直ぐにカスタマーサービスに電話したところ「アゴダ独自のレートです。しかも決済日のレートは変わると予約メールにも記載してます。もし予約時の日本円で確定したければ今すぐ支払いにしてください。」と言われました。納得いかないと言ってもきちんとメールにも書かれてますので請求金額は変わらないと言われました。因みにアゴダ独自のレートは現在の相場より9.5%も高いレートでした。

    幸い私の場合は出発前でぎりぎり無料キャンセル期間内でしたので急ぎエクスペディアで同じホテルを探したところ今回アゴダから請求された金額よりも安い金額だったので直ぐに予約と決済を確定させ、アゴダはキャンセルしました。

    最後に、アゴダに請求金額のクレームってありませんか?と聞いたんですがレートの問い合わせはあるけど私みたいなクレームは無いそうです(笑)
    あと、ユーザーボイスとして後払いにする時はこの日本円はあくまで参考価格です。この日本円で確定したい場合は今すぐ払うにして下さいと堂々と記載して欲しいと伝えましたが皆さんのコメント見る限りしなさそうですね。本当安さに釣られて予約しましたが、良い勉強になりました。

  • 私もアゴタ被害者です。
    後払い決済にしたら「アゴタ独自のレート」で高額請求されました。
    返金された方もいるようなので電話で問い合わせましたが応じてもらえませんでした。
    長々と電話して損しました。
    コールセンタースタッフは機械のように同じ言葉を繰り返していて頭がおかしくなるかと思いました。
    本当に海外であるような詐欺に日本であうとは思いませんでした。
    こうやって儲けを出しているのだと納得するしかありません。
    嫌な気分で旅行に行きたいと思います・・・

  • 私も今日同じ体験をしました。
    過去にも10回以上予約しましたが、キャンセル不可、可能問わず即時払いないと後日とんでもないレートで請求されます。
    以前はタイバーツや米ドルなどでも高いな~と思っていましたが、オーストリアのホテルの請求が2019/12/18時点で1ユーロ122円前後のレートが130円で請求されました。ほぼ同時期に申し込んだ現地のチケットのクレジットカード請求レートが1ユーロ125円前後だったので空港の現金交換レートより劣悪だったのは明らかです。
    カスタマーセンターに連絡しても利用規約に書かれていますとの1点張りで全く取り合ってもらえませんでした。
    agodaの格安料金を迂闊に信じない方が良いと思います。
    もし価格につられて利用するのであれば即時決済をお勧めします。

  • 最近、同じ目に遭いました。

    私の場合はタイの安いゲストハウスでしたから金額的には全然たいしたことがなかったのですが、パーセンテージにして約6%、決済時に増額してました。
    少額なので申し立てることはしませんでしたがどうにも腑に落ちず、その後いろいろと調べているうち分かったことがことがあります。
    まず、予約時に提示されている日本円の金額、これは当日の為替公定レートに近いレートで計算されているようです。
    アゴダ独自のレートでもなければクレジット会社のレートでもありません。
    そして後日の決済時にはアゴダ独自レート(ブルームバーグレートの5%増し?)で計算。
    こういったふうに客に対して二重基準のレートを用いてるわけで、これは明らかに詐欺的行為と言えるかと思います。
    自社の独自レートがあるのならば、最初からそのレートで計算した金額を提示すればよいのです。

    ちなみに私は十年近く前からアゴダは何度も利用していますが、数年前まではこのようなことはありませんでした(同じことをコメントされてる方がいらっしゃいましたね)。
    たしか以前は、予約した後日に決済なんていうのは無かったと思うんですが。
    クレジット決済せず現地にて支払いというケースならありましたが、その場合も(予約時の現地通貨価格のままで)価格変動はありませんでした。

  • 僕も今日、似た様な被害にあいました!サイト上で予約変更可能の所から予約に入ったはずなのに、予約変更不可の予約になっていて、お客様センターに電話したら予約変更できません。既に支払い済ですと言われました。許せない気持ちです。

  • 私も、アゴダ被害に合いました。7月に予約したときは108yen/USDのレートで予約したが、いざ出発直前の支払いを確認すると、なんと・・・115yen/USDになってしまいました!しかも今ドル安になっているのに、なんっていう詐欺に合ってしまったんだろうと・・・先ほどアゴダのカスタマーサービスに電話したら、コンパニポリシーでサービスチャージが5%追加されると一点張り。仕方なく、1万円の損を支払い、泣き入りします・・・

  • 皆さん私と同じ思いをされているようですね。私はホテル利用1週間前程に日本円で料金確認メールがきました。それが利用2日前ににスーパーセント加算された料金が同じく確約と称してメールが。この会社の何が真実なのか? 今後絶対利用しません。

  • これって、別に被害じゃないと思います。各社で取り扱いレートが違うのは、当たり前でしょう。

  • コメントありがとうございます。
    私の場合はアゴダから差額の返金があったので、アゴダ側が非を認めたということになると思います。

  • インドネシアのアパートタイプを予約して、入ろうとしたらフロントに誰もいなくてチェックインできない。予約の時にチェックイン時間を22〜23時としていたのに、アゴダのサポートセンターに電話したら、チェックインは21時までとなっており、入らなかったから返金無し(5日分)のキャンセルになる、とのこと。遅くなるなら予約できないとすべきだし、アゴダはネットで代行しているだけだから直接宿泊施設と交渉してくれ、との対応でした。宿泊施設の電話の記載がなかったのでメールで問い合わせをしたが、何の返答も無し。アゴダさん無責任すぎませんか?

kyoko へ返信する

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次